【美術館などなど】知っトク!?大阪のお出かけ情報【22年3月版】

お出かけ情報

こんにちは。
大阪メトロ沿線の方に向けて、様々な情報を発信するブログ
「おおさかさんぽ!」管理人のヒカルです。

Twitter始めました!
更新の通知などもしてますのでぜひフォローお願いします!


まだまだ大勢で出かけられる状況ではありませんが、
暖かくなってきた最近、お出かけして気分をリフレッシュしたい人も多いはず。


このページでは、22年3月版(毎月月初に更新予定)の
大阪(大阪メトロ沿線)の美術館の展覧会の情報など、
お出かけに役立つ情報をまとめました!


休日のプランの参考にしてもらえると嬉しいです。



※記載している美術館などの画像を募集しています・・・
使用しても良い、美術館などの外観などの画像がありましたら、
TwitterのDMなどで送付いただけるとありがたいです

※今回記載の施設以外にも、掲載の希望の場所があれば、教えてください

まだ数が少ないと思っているので、情報を増やしていきたいと思っています
毎月、月初に更新する予定の記事なので、お役に立てると思います


大阪市内 美術館・ミュージアム関係 

国立国際美術館

【現在開催中】
特別展:感覚の領域 今、「経験する」ということ
会期:2022年2月8日(火)– 2022年5月22日(日)

コレクション展:コレクション2:つなぐいのち
会期:2022年2月8日(火)– 2022年5月22日(日)

【アクセス】
住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-55

【開館時間】
通常時間:          10:00-17:00 / 入場は16:30まで
夜間開館(毎週金・土曜日): 10:00-20:00 / 入場は19:30まで

【休館日】
月曜日、年末年始、展示替え期間

※詳しいアクセス情報等はホームページへ



大阪中之島美術館

【現在開催中】
開館記念:超コレクション展 99のものがたり
会期:22年2⽉2⽇(⽔)– 3⽉21⽇(⽉・祝) / *月曜日休館(3/21を除く)


【アクセス】
住所:大阪府大阪市北区中之島4-3-1


【開館時間】
10:00-17:00(入場は16:30まで)

【休館日】
月曜日休館(3/21を除く)

詳しいアクセス情報等はホームページへ



中之島香雪美術館

現在、展示替えのために休館中
次回会期4/9(土)より



あべのハルカス美術館

【現在開催中】
展覧会:印象派・光の系譜 ーモネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン
会期:2022年1月28日(金)~ 4月3日(日)

【アクセス】
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階

【開館時間】
火~金 / 10:00~20:00
月土日祝 / 10:00~18:00
*入館は閉館30分前まで

【休館日】
2022年1月31日(月)、2月7日(月)


※詳しいアクセス情報等はホームページへ


※次回会期(4/16~)はエヴァンゲリオン等で有名な
庵野秀明展】!

大阪市立美術館

【現在開催中】
特別展:第8回日展大阪展
会期:2022年2月26日(土)~3月21日(月・祝)

【アクセス】
住所:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82

【開館時間】
午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

【休館日】
月曜日(3/21は開館)

※詳しいアクセス情報等はホームページへ


絹谷幸二 天空美術館

【現在開催中】
特別展示:アフレスコ
会期:2021年12月17日(金)~2022年6月27日(月)

【アクセス】
大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト27階
(スカイビルの27階にあり、景色も素晴らしいロケーションです)

【開館時間】
通常      :10〜18時
金・土・祝日前日:10〜20時(金・土・祝前日)
※入館は閉館の30分前まで

【休館日】
火曜日、年末年始、展示替え期間
※火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日が休館

※詳しいアクセス情報等はホームページへ




その他 気になるイベント等 (管理人セレクト)

大丸梅田店13階特設会場(QUEEN50周年展)

これを見つけたときはテンションが上がりました!!
管理人はQUEENファンなので・・・(笑)



【今月より開催】
タイトル:QUEEN 50周年展 DON’T STOP ME NOW-
期間:2022年3月11日-5月9日

【アクセス】
大丸梅田店 13階特設会場

【入場時間】
午前10時から午後7時まで(午後8時閉場)
※最終日は午後5時まで(午後6時閉場)

詳しいアクセス情報等はホームページへ

【概要】

ロック・シーンを代表するバンド、クイーン(QUEEN)の結成50周年を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽とともにたどる『QUEEN 50周年展 – DON’T STOP ME NOW -』を開催。

本展では、未公開写真、貴重映像、メンバー本人と重要関係者のコメント、楽器関係、縁の品々を展示。

さらに、150インチの4面マルチスクリーンによるイマージョン・シアターではクイーンのライブ映像をまるでライヴ会場に居るかのような臨場感で体験していただきます。

クイーンがどこで生まれ、伝説のロックバンドとなったのか。クイーンのヒット曲が鳴り響く中、未だ世界中の人々から愛され続けるクイーンの特別な50年をご堪能ください。

とのことです。
ゴールデンウィークまで開催されているので、
管理人も時間が合えば行きたいと思います・・・!


東急ハンズ梅田店(文具祭り)

【現在開催中】
タイトル:文具祭り2022
期間:2月11日~3月31日

【アクセス】
東急ハンズ 梅田店
※お店だけでなく、オンラインでも楽しめるようです!

詳しい情報はホームページへ

【概要】

文具ラバーズの皆さん、「文具祭り」へようこそ!バイヤーが「これぞ!」とおすすめする文具が続々登場するほか、ライブ配信、ワークショップなど、文具を通じてみんながつながるイベントが盛りだくさん!知って、見て、使って、文具祭りをとことん楽しみましょう!

文具、しばらく見ないうちに面白いのが出てたりするので、
たまにゆっくり見たりするのが面白いんですよね~(笑)

場所も梅田なので、気軽に何かのついでなどでも行きやすいですね(笑)


—————————————-


ちなみに、以前このブログで取り上げた、梅田の日本最大級の本屋さん
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店】さんでも、
本だけでなく様々な文具が売ってましたので、文具好きの方にはそちらもおススメしたいです!



ひらかたパーク(鋼の錬金術師RETURNS)

枚方市にはなるのですが紹介させてください(笑)
ひらぱ~で開催されるハガレンのイベントです!

【今月より開催】
鋼の錬金術師 RETURNS
期間:2022年3月12日~6月26日

【アクセス】
ひらかたパーク イベントホール
※京阪電車枚方公園駅すぐ

【入場時間】
10:00-17:00
※最終入場は16:30
※休館日はひらかたパークの休園日に準じます

休園日、ならびに詳しい情報はホームページより


造幣局 桜の通り抜け(抽選の日程について)

有名な造幣局の桜の通り抜け。
参加については、抽選制になるということでホームページに載っていました。


22年4月上~中旬頃に開催予定。
事前申込制での開催予定になります。
開催期間が決まった時点(3月中旬)で、インターネットから先着順で申し込み可能です。

造幣局桜の通り抜けに関するお知らせ

人気が高いことが予想されるので、こまめにチェック頂けるとよいかも知れません
(おおさかさんぽTwitterでも告知したいですが、遅くなってしまうかも知れませんので。。。)




当ブログ 先月(2月)のお出かけおススメ記事

最後に、当ブログでの先月の記事を紹介したいと思います。。。
良かったら読んでください(笑)




記事タイトル:Twitterで話題!「分断されたファミマ」実際に見に行ってみました・・・

南港ATCにあるファミマに行ってきたときの記事です。
近くに行った際にはぜひ見てきてほしいです(笑)
(あまり行く用事がないかも知れませんが・・・)


————————————


記事タイトル:【お一人様】焼肉ライクあべの橋店に行ってきた

人気上昇中の一人焼肉推奨店、焼肉ライクに行ってきたときの記事です。
味ももちろん美味しかったのですが、
一人で自由気ままに焼肉を食べる経験
これが何より贅沢で、この贅沢さを気軽に味わえるというのが
とてもサイコーなお店だと感じました。


————————————



3月からは、このブログも本格始動していきたいと思っています!
より、読者の皆様に
「役立つ情報」
「面白い情報」
を届けられるように、一生懸命記事を書きたいと思いますので、
これからも読んで頂けると嬉しいです。

また、Twitterのほうでも、
ブログの更新情報以外にもちょくちょくつぶやいています。

こちらもフォローしていただけると嬉しいです。


ではでは、ここまで読んで頂きありがとうございました。





コメント